DTMSYNCROOM(旧 NETDUETTO)導入手引 〜検討編〜 コロナ禍の影響で多くアクセス頂いているので、内容を随時あらためています。はやくまたスタジオで演奏したいですね :(SYNC ROOM 発表YAMAHA より後継の新ソフト『SYNC ROOM』の発表がありました。音で繋がるオンライン演奏アプ...2016.07.18DTM楽器
レトロゲーム「ふぁみみみっでぃ」導入レポート ゲーム音楽を演奏していると、ファミコン音源で演奏したくなったりするものですが、 世の中にはトンでもない事を成し遂げてしまう方がいらっしゃるもので、 改造でそれを実現しちゃった方がいらっしゃいます。 【ふぁみみみっでぃ】ファミコンをMID...2014.09.24レトロゲーム楽器
ゲーム音楽第1回 東方セッション(2014/08/09) 去る8月9日(土)に大阪 難波において『東方セッション』という、スタジオを借りて東方Projectの楽曲をゆるーく(←ここ重要)生演奏して遊ぶというセッションを行いましたので、その音源を掲載致します。 参加者は以下の3名となりました。@ka...2014.08.18ゲーム音楽楽器
楽器ショルキーにiPhone音源を無理に搭載した 先のライブイベント『サウンドテスト0003』でショルキーを使用したのですが、MIDIの外部音源にiPhoneアプリ『bs-16i』を使用しました。 過去にも使った事があるのですが、床に置いたりしてケーブルだらけで危なかっしいたらありゃしない...2014.03.16楽器
楽器ティアーモ黒陶 ダブルオカリナ購入 毎年、この日になると「自分への誕生日プレゼント(笑)」とかいう、一体全体誰も得しねぇ行為をするのですが(ああ、お店は得するか)今年は『ティアーモ黒陶 ダブルオカリナ』を発注してしまいました。去年は電子キーボード、一昨年はショルキーとここ数年...2013.12.02楽器
ゲーム音楽ゲームレジェンド19参加(演奏)レポ 2013/11/10にサークル、ゲー音部の中の人の一人として、レトロ・マイナーゲーム同人即売会『ゲームレジェンド19』に参加してきました。ゲームレジェンド18では会場ホール内で演奏させて頂いたのですが、今回は『控室1』という場所を使用させて...2013.11.11ゲーム音楽ライブ楽器