YAMAHA

NW/Security

eo光+YAMAHA RTX1200 で IPv6 通信

eonet で『多機能ルーター』を使わずに YAMAHA RTX1200 ルーターだけで IPv6 接続を行ったメモ。
NW/Security

自宅ネットワーク環境(2020/02)

前 にやってドン引きされたであろうエントリの2020年度版です。フヒヒ。FUJITSU TX100S1ファイルサーバ 兼 Proxy サーバです(Solaris 11)サーバ名は「TERADRIVE」です。・NFSファイルサーバ2TBのDI...
NW/Security

自宅サーバ構成(2017/12)

前にやってドン引きされたであろうエントリの2017年度版です。フヒヒ。 基本前年のコピペです。 ●FUJITSU TX100S1 このWebサイトの本体があるWebサーバです。(Solaris 11) サーバ名は「 TERADRIVE ...
NW/Security

自宅サーバ構成(2016/06)

そういえば自宅サーバの構成について、 触れたことが無かったと思うので簡単にイラストに起こしてみました。 絵:いらすとやさん & 各メーカーサイト 「家にサーバって一体何してるの?」という若干引かれ気味の問いをよく受けますので、 このイ...
NW/Security

ヤマハルータRTX1100とdocomo iPhoneで自宅VPN

前の記事:YAMAHA RTX1000とiPhoneで自宅VPN docomoのiPhoneに乗り換えてからというものの、PPTPでのVPNが張れなくなってしまい、お役御免となってしまったらRTX1000。急遽、たまたま買ってたRaspbe...
楽器

YAMAHAの電子ピアノ NP-11

AOKY 言うまでもなく「あけおめことよろ」の略ですが、 ここ7年ほど毎年言ってるのに未だ流行する気配は見えません。 今のパソコンにMIDIキーボード「MK-249C」を使用していましたが、 ・PCのSound Blaster Bank...