楽器

EWI 4000SをMIDIコントローラとして使う

初めにお詫びします。内容に一切の自信がないです。今後何かわかったらコッソリ修正することとします。前身のblogでは確か一切出してませんでしたが、AKAIのウィンドシンセ「EWI 4000S」を2012年7月くらいに購入しました。当然これはT...
Mac

Macbook Air 2013 (Mid) 到着

発売日に注文したMacBook Air 2013 (Mid) が到着しました。ひゃっほい。注文〜到着までアップルストアのWeb上で確認できるステータスですが、以下のように遷移しました。6/11 注文6/12 ステータス:注文の処理中6/16...
Mac

MacBook Air2013を発注しちゃった件

WWDC 2013で発表された2013年版の「MacBook Air」ですが、あろうことか即日発注してしまいました。初めてコンピュータを触った時(幼稚園児)から早20年。自宅ではWindows3.1、XP、7、2008R2、Nexenta ...
ゲーム音楽

ゲームレジェンド 18参加(実演)レポ

2013/05/26(日)、今回もレトロゲームの祭典、ゲームレジェンド18に参加して来ました。しかも今回はサークル参加(「ゲー音部」)として。 前回も「レゲー手芸部」様の設営(どちらかというと邪魔)をお手伝いさせて頂いたり、売り子(やっぱり...
ゲーム音楽

II魂(ツーコン)発表会2013 参加レポ

ファミコンバンド(FCB)やエリアピコピコ88などのゲーム音楽イベントが多数催され、レトロゲーム音楽の街として(私に)知られている神奈川県 川崎市。↑ 川崎市のロゴもスーパーファミコンのロゴにそっくりなのもその為です(嘘)さて、そんなゲーム...
ゲーム音楽

ゲーム音楽イベント「サウンドテスト0001」出演レポート

以下の記事でご紹介させて頂いた「ゲームミュージックイベント サウンドテスト0001」ですが、大盛況のうちに無事終了しました。「ゲームミュージックイベント サウンドテスト0001」特にご来場頂いた方、またUSTREAMでのご視聴、及び共演頂い...
携帯電話

050plusを1年前に解約して起こったこと

iPhoneをdocomo回線をデータ専用回線で使用していた時のこと、050plusというNTTが提供しているIP電話サービスを利用して、電話代わりにしていました。・走り出すiPhone on docomo計画・モバイラー的台湾旅行記台湾か...
携帯電話

SIMフリーiPhoneで格安なデータ通信!(MVNO編)

docomoなどのキャリアが帯域を他社に売り、帯域を買った会社は、格安や独自のサービスをお客さんに提供する。『イオンSIM』に代表される、モバイルネットワーク界のLCCとも云うべき格安MVNOを使う機会がありましたので、記事にダラダラ書いて...
ゲーム音楽

大阪日本橋 ゲームミュージックMap

※旧サイトより移転してきました。『秋葉原 ゲームミュージックMap』が2011年7月に公開され、大変便利に使わせて頂いたので日本橋版でも作ってみようと思った次第なのであります。が、作ってみると思ってたより少ない・・・。・「~枚ラック」という...
WindowsPowerShell

WindowsPowerShellでCSVをDBっぽく扱う

CSV に対して特定カラムを抽出したり、条件で抽出したりしたいとき、Excel でオートフィルタ掛けるのが多分最速の解決方法だと思いますが、Windows Power Shell の ConvertFrom-CSV を使うと、まるで DB ...
ゲーム音楽

ゲーム・ミュージックイベント 「サウンドテスト0001」

ゲーム音楽を笛で演奏するという趣味があったりするのですが、なんとなんと、ゲーム音楽イベントで演奏させて頂く運びとなりました。ゲーム・ミュージックイベント 「サウンドテスト0001」2013/3/23 (土) 17:00開場 17:30開始C...
携帯電話

docomo P-07D文鎮化と復旧

昨年12月23日の話ですが、root昇格できた私の携帯P-07D。プリインアプリを調子に乗って削除しまくっていたところ、起動不可に陥りました。間抜けな話ですが、工場出荷維持に戻しても戻らなかったので、復旧手順を備忘録として記載しておきます。...