2018年 台風21号 における岸和田市情報

この記事は約6分で読めます。

出生以来、30年くらい大阪府岸和田市に住んでいる事になるのですが、
記憶している限りで今回の台風は過去最大の”災害”と感じています。

岸和田市は比較的、災害の少ない地域でしたから積極的に情報収集することも無かったのですが、
2018/09/06の北海道地震も重なり、NHK を始めとしたテレビなどからの情報収集は困難、
かつ、これらの情報を取りまとめているポータルも無いと感じましたので、
私個人が把握した(できた)情報をここに纏めておきます。
随時、有益であろう情報などに書き換えていきます。

※岸和田在住の方向け

岸和田市役所

● 防災行政無線
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/27/bousaigyouseimusennsisutemu.html
「防災行政無線を聞き逃してしまったら ⇒ 072-426-0581」

街に設置されたスピーカーから行政無線が流されていますが、
とても聞き取りづらいのはご承知のとおりかと思います。
放送後、72時間以内であれば録音放送を聞くことが出来ます。

あと、太鼓で聞こえないという投稿が見受けられたので、
せめて放送中は祭りの太鼓叩くの止めるよう指示してほしいです。

● 「緊急のお知らせ」
http://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/list3-1.html

「緊急のお知らせ」で今回の台風の情報が流されています。
ここに公告されたものと同内容が facebookTwitter でも投稿されるようです。

9月4日にはこの「緊急のお知らせが」が不具合で行えず、
職員が個人のスマホなどで facebook に投稿したこともありましたので、
一応両方を参照する事をオススメします。

●「新着更新情報」
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/list1-1.html

上の「緊急のお知らせ」との使い分けがよく分かりませんが、
こちらの方が「小中学校再開のお知らせ」など、より実用的な情報が掲載されています。
こちらの情報は、facebookTwitter など SNS には連携されないようです。
よく分かりませんが、「緊急のお知らせ」と両方見ておくのが良いかと思います。

●電柱倒壊による車両通行止め情報
「新着更新情報」から9月5日投稿の『電柱倒壊のため市道の一部を車両通行止めにしています。』というリンクを辿ります。
どうも更新がかかるたびに URL が変更されるようなのでこのような案内しか出来ません。

また、車両通行止め情報は PDF で公告されていますので、スマホなどで閲覧出来ない方の為に
以下に岸和田市に無断で画像にしたものを掲載します。
現地の写真も撮りましたのでついでに掲載します。

通行止め(八阪町) 地図画像 写真  ※9/7 AM
通行止め(土生町) 地図画像 写真 ※9/8 AM
通行止め(野田町)地図画像 写真 /  ※9/7 AM

八阪町については、現地で確認したところ封鎖する三角コーンとロープが倒れており、
車両は通行されているのを観測しました。
電柱が倒壊寸前で傾いており大変危険ですので、車両(及び人も)通行しないことをオススメします。

一方、野田町の通行止めにおいては、歩道により人の通行は可能となっています。

土生の通行止めについてはあまり通る機会がないと思いますが、見たところ人も通行できなさそうです。

いずれにせよ私が掲載した時点の情報であり、閲覧時、既に解除されている可能性があります。
市役所の情報を正式なものとしてください。

●家屋の損壊を受けた場合
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/16/kaokunorisaisyoumeisyotounohakkou.html

家屋の被害を、申請者が「半壊に至らない」と判断され、「一部破損」で了解される場合につきましては、
現地調査を行わず写真を元にり災証明書等を発行します。
被害状況を撮影した写真を添付し、固定資産税課に申請書を提出していただくと、後日郵送等で発行します。

との事ですので、とりあえずは修繕前に家屋の写真を撮影しておくのがよろしいかと思います。

岸和田市社会福祉協議会

● 台風21号にかかる災害ボランティアセンターの設置について
http://www.syakyo.or.jp/2018taihu21-taiou.html

「ご自宅に飛んできたガレキの片付けや運搬など、お困りごとがありましたらご相談ください。」
「市民の皆様も、周囲でお困りの方がいらっしゃいましたら、ぜひ災害ボランティアセンターのことを
お伝え頂き、つないでください。」
とのこと。

お困りごと相談窓口:
平成30年9月7日(金)~13日(木)9:00~17:00(7日のみ10:00~)
※状況によって期間を変更する場合があります。

お困りごと相談先:
072-430-3366(岸和田市ボランティアセンター)

ただし、岸和田外からのボランティア人員の受付は行っていない模様。

関西電力

● 岸和田市 の停電情報
http://www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/teiden-info/index.php?ScreenName=AR27202

台風後、関西電力様には復旧にご尽力頂いておりますが引き続き岸和田市は
2018/09/07 午前時点で 19,210 件
2018/09/07 午後時点で 12,630件
2018/09/08 午前時点で 5,380件
2018/09/09 午前時点で 2,790件
2018/09/09 午後時点で 10件

となっています。
切れた電線には近づかず、関西電力の送配電ダイヤルまで連絡してください 0800-777-3081 (通話料無料)

● 上記のリストに入っておらず、電気が復旧していない方へ
https://inquiry.kepco.co.jp/app/inquiry/index/15

関西電力の Webサイトから、関西電力へ停電情報を提供出来るフォームがあります。
※あくまで状況提供用であり、個別の回答はされません。

なお、岸和田市役所からは9月5日以降、特に停電に関する情報はありません。
9月7日に 関電へのリンクが掲載され、9月8日に市から関電への要望が出されましたので、
「範疇外」という事なのだろうと思います。

その他

●報道について
関西空港以外も影響を受けておりますし、特に TV による引き続きの情報提供を強く望みます。

特に NHK 大阪においては現在、北海道地震の報道に9割くらいのリソースを割いていると思いますが、
この状況に、老人が多い岸和田市ではディジタルディバイドなジジババ達のフラストレーションが上がっているのです。

#いや、震度7である北海道地震の報道もすっげー大切ではあるんですが・・・

●岸和田市の公告について
もっと細かに情報を出してほしい。
災害特設ページでも作ってくれないだろうか(ちょうどこの記事みたいな。)

あと、発信する場合はアカウントを統一してほしい。
市役所公式だとか、岸和田市長だとか、どこを見たら良いのかわからない。

●SNS について
せっかく Twitter にハッシュタグがあるのにいざ使うと、
時系列がハチャメチャであまり役に立たない。
古い情報はデマに近い ことを理解してほしい。

タイトルとURLをコピーしました